家と子供と、今日のおじさん(仮)

2017年築の家で、妻+子供3人と過ごす記録です。ほのかに工学テイスト。


☆祝☆ 200万ページビュー! ご訪問に感謝します。

↓↓↓子供と楽しむボードゲーム↓↓↓ 子供と遊ぶボードゲーム

【今日の夕食】
 今日も、雨。昨日に続いて、家の中の物品整理をしました。2日目なので、少し飽きてしまい、はかどりませんでした。途中で、妻と娘(1歳2ヶ月)とともに、昼寝をしてしまいました。
CIMG9083.jpgCIMG9087.jpg
★たけのこご飯
 実家で頂いた、丸のたけのこを使いました。昨晩から茹でて、今日は煮て、手がかかっています。ちょうどよい味付けで、おいしかったです。

★もやしスープ

★鶏肉のホイル蒸し
 オーブンで加熱したのですが、思ったよりも時間がかかり、「いただきます」に間に合いませんでした。ニンニクとオイル漬けにした鶏胸肉と野菜に、チーズをかけたものです。ご飯を食べ終えた後の登場だったので、あまり食べられませんでした。明日に持ち越しです。

★きゅうりチャンプルー


【今日のおじさん】 台所のガスコンロで自家製ベーコンを作りました。
 初めて、自家製のベーコンを作りました。

 ホームセンターに、「スモークチップ」というものが、売られています。これを使って、豚バラ肉をいぶしました。本来は、屋外で使うものらしいです。しかし、我が家は賃貸の集合住宅のため、庭がありません。そこで、ガスコンロでの調理に、挑戦してみました。
 使用したスモークチップは、「新富士バーナー」の「いぶし処 スモークチップス 熱燻の素・老舗さくら」です。500g入り、380円でした。
20120503z7.jpg
 クックパッドなど、ネットの情報を元に、作りました。しかし、情報があまり多くなく、やってみないと、分からないことが多かったです。(実際にやってみても分からないままのことも、多かったです。)

 ベーコン作りの工程は、おおざっぱに次の通りです。
 ・塩漬けにする。(数日~1週間)
 ・塩抜きする。(1時間~数日)
 ・陰干しする。(1時間~数日)
 ・スモークチップでいぶす。(数時間~数日)
 各工程に費やす時間は、相当のバラつきがあるようです。今回は、ネット情報を参考に、あまり日数がかからない設定をとりました。
 

★塩漬け
 使った肉は、豚バラ肉です。約440g。100g=118円と、我が家にしては、少し高級です。
20120503z16.jpg
 フォークで突き刺します。
20120503z17.jpg
 塩・スパイス(こしょう・ローリエ)をすりこんだ後、ラップでくるみます。この状態で、冷蔵庫で3日半、寝かせました。
20120503z18.jpg


★塩抜き
 塩漬け後の状態です。まず、表面の塩とスパイスを、流水で洗い流します。
20120503z1.jpg
 水にドブ漬けして、塩抜きします。今回は、1時間ほど放置しました。(後で示すように、今回完成したベーコンは、非常に塩辛かったです。もっと長時間、水を替えながら、塩抜きをするべきだったかもしれません。)
20120503z2.jpg


★陰干し
 陰干しです。当初、ベランダに吊るしていました。しかし、天気が悪く、1時間ほどしても乾燥する気配がありませんでした。そこで、風呂場の乾燥室機能(物干し用)を、使うことにしました。
 写真は、6時間ほど干した状態。赤身の部分の水気が飛んで、パツパツに張っています。脂身の部分は油気が残っていますが、これで良しとしました。(奥に見えるのは、娘(1歳2ヶ月)の食事用エプロンです。)
20120503z3.jpg


★いぶし
 鍋にアルミホイルを敷きます。この上に、スモークチップを載せました。適量がどれくらいか分からないので、適当に入れました。手で、2つかみくらいです。あまり多く入れると、煙がもくもくと立ちそうで、怖いので、控えめにしました。
20120503z4.jpg
 アミ(鍋に付属の蒸し調理用のもの)を敷いて、その上に肉を置きます。
20120503z5.jpg
 今回は、台所のガスコンロを使います。スモーク中に煙が立つと、火災報知器が作動してしまうかもしれません。心配性の私は、火災報知器にビニール袋をかぶせておきました。もちろん、換気扇は「強」で回し続けます。
20120503z6.jpg
 フタをして、点火します。最初は強火で、スモークチップを焦がすのが良いそうです。しかし、ちょっと考えると、この状態が「空焚き」に近いことに、気付きました。鍋は、相当に過熱されるはずです。こわごわと、様子を見守ります。
20120503z19.jpg
 過熱を心配したのですが、我が家のコンロは「Siセンサー付き」でした。鍋が熱くなると、自動的に消火されます。煙が少し上がってきたところで、消火されてしまいました。

 安全性は確保されましたが、これだと、いぶしができません。そこで、次の工夫をしました。
 ・一番小さいコンロを使って、流入熱量を減らす。
 ・鍋のフタを半分ずらして、熱気を逃がす(熱伝達係数を増す)。
 これによって、過熱による自動消火は、防ぐことができました。しかし、煙がちっとも立ちません。きちんといぶしができているか、心配です。ただ、温度計を鍋に入れると、70~80℃くらいは、あるようです。これならば、火が通らないことはないでしょうから、このセットアップで続けることにしました。
20120503z8.jpg
 当初は、いぶし時間は1時間ほどの予定でした。しかし、ちっとも煙が立たないので、時間を伸ばすことにしました。結局、4時間ほど、いぶし続けました。この間、何度か肉の向き(表裏)を変えました。
 完成です。アメ色に着色して、ベーコンらしく見えます。煙は立ちませんでしたが、部屋の中は、ほんのりとスモークの香りです。おそらく、ベーコンにも、しっかりと香りが付いていることでしょう。
20120503z9.jpg
 脂が、けっこう残っています。買ってきた肉が、もともと脂が多い部位だったようです。赤身の水分が抜けて、ますます脂身だらけになってしまいました。
20120503z10.jpg


★後始末
 スモークチップの、燃えカスです。火力が弱かったせいか、あまり焦げていません。黒っぽく見える部分は、チップが焦げているのでなく、肉から落ちた脂が焦げたものだと思います。それでも、香り付けに、少しは役に立ったと思います。
20120503z11.jpg
 スモークチップは、水をかけて始末しました。こんなもので火事になったら、笑えません。
20120503z12.jpg
 鍋底の状況です。チップから出るススやらタールやらで、相当の汚れを覚悟していました。しかし、それほどの汚れではなかったです。むしろ、豚肉の脂がベトベトして、やっかいです。お湯を使って洗い流しました。それほど、後始末が大変というわけではありません。(チップがあまり焦げず、煙が少なかったおかげかもしれません。)
20120503z13.jpg


★できばえは
 完成したベーコンです。脂身が多いですが、見た目はベーコンです。香りも、ベーコンぽいです。
20120503z14.jpg
 焼いて食べてみましたが…。塩辛い。スモークの風味と、肉の旨みは十分にあります。しかし、それ以前に、あまりに塩辛くて、塩辛さばかり感じてしまいます。これだけ時間をかけたのに、少し残念な味です。
20120503z15.jpg
 残念ながら、塩辛いベーコンになってしまいました。塩抜きの時間が、足りなかったのかもしれません。また、脂が非常に多かったです。好みもありますが、もう少し赤身の多い肉を、選択すべきだったかもしれません。


★総括
 今回のベーコン作り工程を、まとめます。
 ・用具:台所のガスコンロ、スモークチップ、鍋(蒸しアミ・フタ付き)
 ・工程:
  ①塩漬け :3日半
  ②塩抜き :約1時間
  ③陰干し :約6時間
  ④いぶし :約4時間
 ・工夫した点:
  ・天気が悪かったので、風呂場の乾燥室機能で、陰干しした。
  ・煙による作動を防ぐために、火災報知器をビニール袋で覆った。
  ・過熱によるガスコンロの自動消火を防ぐために、①小コンロを使用し、②鍋のフタを半分開放した。
 ・結果:
  ・煙は、ほとんど出なかった。
  ・ガスコンロは自動消火せず、連続運転できた。
 ・できあがり:
  ・スモークの風味は、きちんとついた。
  ・味は、塩辛かった。
  ・脂が多かった。

 次回作るときは、次の点に注意したいです。
  ・塩抜きの時間を長くとって、塩を十分に抜く。
  ・肉の選定。脂身が少なく、赤身の多い部位を使う。(肩など?)


 作る前は、煙がモクモクと上がって、火災報知器が作動したらどうしよう、と考えていました。しかし、そんな派手なことは一切なく、地味な作業の中で、ベーコンは完成しました。無事に終わって、何よりです。


ランキング参加中:

子育てパパ ブログランキングへ
関連記事
↓↓↓子供と学ぶ、プログラミング学習&論理的思考↓↓↓ 20190217_logicalprog.jpg






管理者にだけ表示を許可する

★コメント受付に時間がかかることがあります★



理科の実験?
こんばんわ
塩辛いですか、それはもう、千切りにして野菜炒めなどに使われたら?
いずれにしても実験の報告書がお上手。
ベーコンつくりって言うより、Blogのネタっぽいですね。
でも、それはそれで良いと思います。
Blogも生活エンジョイのパーツですから。(応援)
四季 | URL | 2012/05/03/Thu 23:16 [編集]
燻製!
燻製作り、いいですね☆☆☆

火災報知器にカバー !!!
さすがですね。

お疲れ様でした(*^。^*)
花にゃん(花育/ふるーる) | URL | 2012/05/04/Fri 00:28 [編集]
手間をかけてチャレンジャー
さすがですね~毎度毎度感心しています

もう少しお嬢さんが大きくなったら、是非キャンプを楽しんでください
燻製にはとても良い環境です
整備されているキャンプ場なら、おむつが取れるころには大丈夫ですけどね

塩のきつすぎるベーコンはスープに使うとか…
野菜炒めの中に使うとか…
いずれも、塩抜きをしばらくしてから使われるとよいかな???

西の魔女ちゃん | URL | 2012/05/04/Fri 08:41 [編集]
初めまして
訪問リストからお邪魔しました。自宅でベーコン作りをしてみるって大胆発想。
キャンプのイメージだったので(*^^*)次回の注意点もあり前向きでいいですね♪
warattego | URL | 2012/05/04/Fri 22:01 [編集]
> 四季 さん
 こんばんは。
 せっかく作ったので、ブログネタにしました。
 塩辛いのは仕方がないので、野菜炒めか、ポトフか、そんなところに使おうと思っています。
 
マツジョン | URL | 2012/05/04/Fri 23:26 [編集]
> 花にゃん さん
 こんばんは。
 火災報知器にカバーをかけたものの、煙がほとんど出ませんでした。考えすぎだったようです。過熱防止センサー付きのガスコンロだと、火力が強くできず、あまりうまくいかないようです。
マツジョン | URL | 2012/05/04/Fri 23:27 [編集]
> 西の魔女ちゃん さん
 こんばんは。
 キャンプは、是非やってみたいと思っています。派手に煙を立てて、燻製を作ってみたいです。
 ベーコンは、実家の母にも味見してもらいましたが、「生ハムのようだ」との感想でした。確かに、生ハムと思って食べれば、それなりの塩辛さです。あとは、脂が多いのが問題です。
マツジョン | URL | 2012/05/04/Fri 23:30 [編集]
> warattego さん
 初めまして。
 自家製ベーコン作りは、屋外で行う方が、多いようです。台所のコンロを使うのは、妻の大胆な発案です。無謀かと思いましたが、案外と地味な仕事(煙が出ない)で、少し拍子抜けでした。
 また挑戦したいと思います。
マツジョン | URL | 2012/05/04/Fri 23:33 [編集]



トラックバック
TB*URL





Copyright © 家と子供と、今日のおじさん(仮). all rights reserved.