「買いました」シリーズ、今日は大物です。
新しいパソコンを買いました。 NECの「バリュースター」です。型番は、「PC-VN770FS6W」です。今年(2012年)の1月末に買ったのですが、引越しのゴタゴタで、稼動は2月下旬になってからでした。

我が家にはテレビがないので、テレビを買おうか、と検討していました。娘と一緒に、DVDやテレビを見たいと思ったからです。しかし、電気屋に言ってみると、録画ができてDVDが見れて安くてサイズが大きくないテレビが、見つかりませんでした。そこで、パソコンを買うことにしました。
最近のパソコンは、テレビが普通に付いています。また、ディスプレイと本体が一体化されて、配線もすっきり。これならばテレビと大差ありません。ちょっと値がはりますが、以前のパソコンの調子が悪くなってきたところなので、ちょうどよいタイミングと考えました。
このパソコンは、主に「インターネット端末」と「DVDプレーヤー」、「テレビジョン受信機」として使っています。居間に置きましたので、長時間の作業はしないように、妻ととりきめました。このため、背の低い、作業性の悪いイス(無印良品のリラックスチェア)と組み合わせています。この環境で1時間も作業すれば、確実に肩と腰にきます。
ブログのほうは、古いパソコン(ソニーのバイオくん、2002年頃に妻が買ったもの)で書いています。こちらは、パソコン用の机とイスがあるので、作業性は良好です。
新しいパソコンを買いました。 NECの「バリュースター」です。型番は、「PC-VN770FS6W」です。今年(2012年)の1月末に買ったのですが、引越しのゴタゴタで、稼動は2月下旬になってからでした。

我が家にはテレビがないので、テレビを買おうか、と検討していました。娘と一緒に、DVDやテレビを見たいと思ったからです。しかし、電気屋に言ってみると、録画ができてDVDが見れて安くてサイズが大きくないテレビが、見つかりませんでした。そこで、パソコンを買うことにしました。
最近のパソコンは、テレビが普通に付いています。また、ディスプレイと本体が一体化されて、配線もすっきり。これならばテレビと大差ありません。ちょっと値がはりますが、以前のパソコンの調子が悪くなってきたところなので、ちょうどよいタイミングと考えました。
このパソコンは、主に「インターネット端末」と「DVDプレーヤー」、「テレビジョン受信機」として使っています。居間に置きましたので、長時間の作業はしないように、妻ととりきめました。このため、背の低い、作業性の悪いイス(無印良品のリラックスチェア)と組み合わせています。この環境で1時間も作業すれば、確実に肩と腰にきます。
ブログのほうは、古いパソコン(ソニーのバイオくん、2002年頃に妻が買ったもの)で書いています。こちらは、パソコン用の机とイスがあるので、作業性は良好です。
- 関連記事
-
-
★アナログ風のデジタル電波時計を買いました。 2012/03/22
-
★明日は資源ゴミの日です。 2012/03/21
-
★新しいパソコン、NEC「PC-VN770FS6W」を買いました。 2012/03/18
-
★傘立てを買いました。 2012/03/17
-
★電話横の機材隠し箱を買いました。 2012/03/13
-


![]() |
|
![]() こんにちは!
僕も同じPC使っていますよ。去年の地デジ化の時にテレビが 邪魔だったのでこれにしました。HDDが2TBなんで ついつい録画を溜めちゃいます(笑) ![]() > 宇宙人 さん
テレビがあるのもいいことです。 私も子供の頃から、テレビとテレビゲーム尽くしでした。 おかげで、妻から「教養のないアホウ」と言われます。 マツジョン | URL | 2012/03/19/Mon 21:59 [編集]
![]() > 黒っぽいネコ さん
こんばんは。 このPCは、画面もきれいだし、動作も早いし、前のパソコン(10年前のもの)とは、比べものになりません。さすが、NECです。 録画のしかたは、まだ良く分かりません。 マツジョン | URL | 2012/03/19/Mon 22:01 [編集]
|

| ホーム |