トイレの便座がガタついていたため、自前で修理しました。その記録です。
★トイレの便座がガタつくぞ!
自宅にトイレを設置してから、約5年が経ちました。ある日、便座がガタつくようになり、使用が困難になってしまいました。

状況を確認すると、便座を固定している部品が破損してしまったようです。ネットで調べると、部品を交換すれば、現状復帰できそうなことが分かりました。
交換用の部品は、「着脱ヒンジ(蝶番)」と呼ばれる商品です。LIXILのパーツショップで購入し、2本セットで約1200円でした。メーカーや販売店によって、「便座取付具」「便座取付アダプター」「取り付けボルト」などとも呼ばれているようです。型式は「A-2022/BW1」で、「普通便座【品番:CF-37AT、CF-39AT】」に適合する、とあります。本体のメーカーや型式によって、取り付け回りの形状・寸法に違いがあるので、説明書などで確認が必要です。

★分解・交換手順を写真で公開!
以下、実際の分解交換の記録です。もしも真似をする場合は、くれぐれも安全第一で、自己責任でお願いします。
★まとめ:快適トイレが元通り。
トイレの便座の取り付け部品を交換しました。実際にやってみて、分かったことのまとめです。
1)便座は、ボルトのような部品(着脱ヒンジ)で固定されている。
2)取付部品の寸法・形状はさまざまで、型式の確認が必要。
3)部品のパッキン(ゴム部品)が破損し、便座にガタが生じていた。
4)交換には、工具は不要だった。
工具を使わない簡単な作業で、便座のガタつきを直すことができました。これで、安心して用を足せます。
この記事が役立ちましたら、ランキングクリックをお願いします:

技術・工学ランキング
★トイレの便座がガタつくぞ!
自宅にトイレを設置してから、約5年が経ちました。ある日、便座がガタつくようになり、使用が困難になってしまいました。

状況を確認すると、便座を固定している部品が破損してしまったようです。ネットで調べると、部品を交換すれば、現状復帰できそうなことが分かりました。
交換用の部品は、「着脱ヒンジ(蝶番)」と呼ばれる商品です。LIXILのパーツショップで購入し、2本セットで約1200円でした。メーカーや販売店によって、「便座取付具」「便座取付アダプター」「取り付けボルト」などとも呼ばれているようです。型式は「A-2022/BW1」で、「普通便座【品番:CF-37AT、CF-39AT】」に適合する、とあります。本体のメーカーや型式によって、取り付け回りの形状・寸法に違いがあるので、説明書などで確認が必要です。

★分解・交換手順を写真で公開!
以下、実際の分解交換の記録です。もしも真似をする場合は、くれぐれも安全第一で、自己責任でお願いします。
★まとめ:快適トイレが元通り。
トイレの便座の取り付け部品を交換しました。実際にやってみて、分かったことのまとめです。
1)便座は、ボルトのような部品(着脱ヒンジ)で固定されている。
2)取付部品の寸法・形状はさまざまで、型式の確認が必要。
3)部品のパッキン(ゴム部品)が破損し、便座にガタが生じていた。
4)交換には、工具は不要だった。
工具を使わない簡単な作業で、便座のガタつきを直すことができました。これで、安心して用を足せます。
この記事が役立ちましたら、ランキングクリックをお願いします:

技術・工学ランキング
- 関連記事
-
-
☆ピストン式バルブが詰まった!~パンク防止剤入り自転車のパンク修理記録 2022/12/21
-
☆一体型PCのHDDをSSDに交換~2012年購入・NECパソコンが快速に! 2022/11/24
-
☆トイレの便座のガタツキ、自前修理の記録~便座取付ボルト(着脱ヒンジ)は、型式に注意! 2022/10/18
-
☆ドラム式洗濯機、分解清掃で乾燥時間が大幅改善!~パナソニック・ドラム式洗濯乾燥機NA-VR1100の自前分解修理 2022/10/06
-
☆LED電球の破損モード:2年稼働後、点滅を繰り返す 2022/07/21
-

<<☆多階層レイヤーの海に潜れ。「深海探検」ボードゲーム比較~ダイブ、オーティス、オケアノス
| ホーム |
☆自分の手で形をつくれ!「紙ペン」ボードゲーム比較~ガンツシェーンクレバー、ウェルカムトゥ、カートグラファー>>
| ホーム |